介護福祉士とは?【介護の用語集】

更新日:
介護福祉士とは?【介護の用語集】

介護福祉士とは、社会福祉士及び介護福祉士法が根拠となり創設された国家資格です。介護が必要な高齢者や障がいのある方に対して、専門的知識の元、食事、入浴、着替え、トイレ、身だしなみ、移動、外出、見守りなど、身体に直接触れて行われる介助行為(身体介護)や、掃除、洗濯、調理などの日常生活の援助(生活援助)の支援を行うことで、住み慣れた地域で安心して暮らし続けていけるよう手助けをします。

また、直接的な介護を行うだけでなく、高齢者を介護している家族に対し、自立支援に向けた介護技術など、専門的な技術の指導や介護方法を助言し、介護者が負担軽減できるような支援も行っています。介護福祉士は、主に訪問介護事業所(ホームヘルパー)や、特別養護老人ホームやデイサービス等の介護保険施設、有料老人ホームや病院等の介護職員として介護業務にあたっています。

介護福祉士は国家資格のため、専門的な知識を有していることが根拠となり、雇用主からの信頼度は高くなります。そのため、処遇面でも資格手当等の配当があることが多く、無資格の職員に比べると優遇される傾向にあります。

介護福祉士国家試験の受験資格が与えられるのは、

  • 養成校(介護福祉士養成施設や福祉系大学等)を卒業している
  • 実務経験3年以上で実務者研修を修了している
  • 介護職員基礎研修・喀痰吸引等研修を修業している
  • 福祉系高校を卒業して必要なカリキュラムを履修している
  • 経済連携協定(EPA)のEPA介護福祉士候補者としてインドネシア、フィリピン及びベトナムから来日し、3年以上の実務経験がある
  • 上記を満たす者であり、筆記試験と実技試験を行い、その2つに合格すると介護福祉士を取得することができます。

    ■特集!!入居金0円の老人ホーム/介護施設はコチラ
    【大阪】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
    【兵庫】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
    【京都】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ

    Designed by Freepik