社会保険診療報酬支払基金とは?【介護の用語集】

更新日:
社会保険診療報酬支払基金とは?【介護の用語集】

社会保険診療報酬支払基金とは、社会保険診療報酬支払基金法に基づき、設立された特別民間法人です。医療保険制度を円滑に不当なく運営するため、保険医療機関と健康保険組合の中間に立ち、「適正な審査」「迅速な支払」という2つの役割を果たす機関です。通称、「支払基金」と呼ばれています。

健康保険制度において、健康保険等に加入している被保険者あるいは被保険者の家族が医療機関で治療を受けた際、医療費は診療報酬明細書として、医療機関側から健康保険組合へ直接請求するのではなく、社会保険診療報酬支払基金(以下、支払基金)へ請求することとなっています。

支払基金は、この診療報酬明細書を確認し、保険診療のルールに適合しているか公平な立場で審査し、健康保険組合へ診療報酬の請求を行う役割を担っています。また、支払基金から請求を受けた健康保険組合は、診療報酬を支払基金へ一旦、払い込むこととなっているため、支払基金は受け取った診療報酬を確認し、期間内に医療保険機関へ適切に支払う役割も担っています。

事業内容の対象としては、医療保険に係る業務の他に、生活保護法や障害者福祉法・児童福祉法等の公的負担医療による診療報酬業務、高齢者医療制度関連業務、介護保険関係業務等があります。

■特集!!入居金0円の老人ホーム/介護施設はコチラ
【大阪】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【兵庫】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【京都】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ

Designed by Freepik