介護予防訪問看護とは?

更新日:
介護予防訪問看護とは?

高齢者が使える介護保険の訪問サービスの一つに介護予防訪問看護があります。このサービスは、在宅または一部施設で生活している要支援と認定を受けた人が、訪問看護師や保健師、リハビリテーションの専門家が自宅に訪れ、必要な医療ケアを受けられるサービスです。具体的にはどんなサービスなのかを紹介したいと思います。

■特集!!入居金0円の老人ホーム/介護施設はコチラ
【大阪】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【兵庫】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【京都】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ

介護予防訪問看護ってどんなサービス?

介護予防訪問看護は、医師からの指示を受け、看護師等の医療の専門家が自宅に訪れ、バイタルチェックなどの健康状態の確認、療養上の支援や助言、医師の診療の補助、リハビリテーションなどの医療ケアを提供するサービスです。その目的は、要介護状態になることを予防し、現在の機能を出来る限り長く維持・改善することです。

介護予防訪問看護の提供事業所

介護予防訪問看護を実施する事業所は、指定を受けた訪問看護ステーションや病院・診療所となっています。

介護予防訪問看護の対象者

介護予防訪問看護の対象となる方は、要介護認定で要支援1または要支援2と認定を受けている人となります。

介護予防訪問看護のサービス内容

訪問看護では、医師の指示に基づき以下のようなサービスを実施しています。

健康状態の確認

血圧・体温・脈拍・呼吸状態など日々のバイタルチェックを行います。また、現在お持ちの病気の状態や症状についての観察や助言を行います。健康状態が悪化しているようであれば、状態等を医師に報告します。

医療的処置や管理

ご利用者が利用している医療機器やカテーテルなどの管理、瘡(じょくそう)などの皮膚トラブルや痰吸引などの医療的処置、服薬管理やお薬についての相談業務などを行います。その他医師により指示された処置を実施します。

リハビリテーション

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などのリハビリテーションの専門家が自宅に訪れ、その人にとって必要な生活動作の練習を行います。必要に応じて屋外にて実施することもあります。

日常生活上の支援・助言

現在実際に行えていること、不安に思っていることなどを詳細に聞き、それぞれに対して具体的な支援、助言を行います。訪問介護サービスのように家事の代行業務を行うことはないですが、楽に家事が出来るようにコツや状態に合わせた方法のアドバイス等を行います。また、入浴・更衣・排泄など実際の場面で支援することもあります。

看取り・ターミナルケア

ターミナルケアを迎えるご利用者やご家族のために心理面のサポートを行ったり、情報を提供したりします。また、少しでも苦しまずにすむように医師と連携して症状緩和を図ります。必要な時期に適切な医療が受けられたり、在宅で看取りができたりするように各種医療機関と連絡調整を行います。

認知症の方への対応

ご家族に認知症全般についての情報を提供し、生活リズムの調整を提案したり、介護の方法や工夫などのアドバイスを行います。徘徊傾向の強い方の場合、必要に応じて捜索に行く場合もあります。

介護予防訪問看護の利用料金の目安

病院や診療所が行う場合と訪問看護ステーションが行う場合とでは料金が変わってきます。事業所の所在地やスタッフの人数などにより料金は変わってきますが、一般的に病院・診療所が行う場合より、訪問看護ステーションが行う場合の方が割高になっています。

具体的には病院・診療所が行う場合は20分未満262円、30分未満392円、30分以上1時間未満567円、1時間以上1時間30分未満835円となっています。訪問看護ステーションが行う場合は、20分未満310円、30分未満463円、30分未満1時間以上814円、1時間以上1時間30分未満1117円となっております。理学療法士などリハビリの専門職が行う場合、20分302円となっています。その他各種加算が別途必要となってきます。

自宅で必要な医療的ケアを受けよう

介護予防訪問看護は、病気や障害を持った高齢者が住み慣れたところでその人らしく生活ができるように、看護師など医療専門家によるケアが受けられます。要支援と認定された方が要介護状態とならず現在の状態を維持し、在宅生活を長く続けられるために配慮されたサービスです。

■関西エリアの老人ホーム/介護施設を探してみる
【大阪】の介護付き有料老人ホームをお探しの方はコチラ
【兵庫】の介護付き有料老人ホームをお探しの方はコチラ
【京都】の介護付き有料老人ホームをお探しの方はコチラ

Designed by Freepik