夜間対応型訪問介護とは?

更新日:
夜間対応型訪問介護とは?

介護保険で利用できるサービスはたくさんありますが、都道府県が指定して行うサービスと、市町村が指定して行うサービスがあります。夜間対応型訪問介護は、市町村が指定して行う地域密着型サービスに位置づけられていて、夜間対応型訪問介護サービス事業所がある市町村内に住んでいる方が利用できるサービスです。(特例あり)
また、厚生労働省の基準に沿った範囲で、市町村独自のきまりを設けているところもあります。

■特集!!入居金0円の老人ホーム/介護施設はコチラ
【大阪】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【兵庫】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【京都】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ

夜間対応型訪問介護のサービス

自宅で利用できる夜間対応型訪問介護のサービスは、名前のとおり夜間帯に介護職員が自宅に来て介護を行ってくれます。夜間帯の手助けをしてくれる心強いサービスです。サービス内容は、ケア端末を設置してケアコールをすれば何かあった時に対応してくれる随時対応型と、定期的に決まった時間に訪問してくれる定期巡回型があり、それらは併用することも可能です。
※ケア端末は必要に応じてサービス開始時に配布されます。

夜間対応型訪問介護の利用方法

夜間対応型訪問介護は、要介護認定を受けており、要介護1~5の方が利用でき、要支援の方は利用することができません。もし夜間対応型訪問介護を利用したい場合は、直接夜間対応型訪問介護サービス事業所に問い合わせてもかまいませんが、ケアマネージャーが作成する居宅サービス計画書にプランとして記載が必要なので、緊急時以外はケアマネージャーに相談することをおすすめします。

夜間対応型訪問介護サービス事業所の面接担当員が、利用する方の身体状況などを確認するため訪問をして話を伺います。その後契約を取り交わし、サービスが開始されます。

夜間対応型訪問介護を利用する人

夜間対応型訪問介護サービスを利用する人は、一人暮らしの方や老夫婦のみで生活されている方、介護する家族にも疾患がある、家族の介護疲れを軽減するなどの理由で利用されます。夜間帯の不安を取り除き、安心して自宅での生活が送れることを目的としていますので、夜間帯に不安がある方やその家族は、夜間対応型訪問介護サービスを利用するのはいかがでしょうか。


夜間対応型訪問介護のサービス提供時間

サービス提供の時間帯は、市町村や夜間対応型訪問介護サービス事業所により若干の違いがありますが、22時~翌6:00はサービス提供時間として定めされています。一番多いサービス提供時間帯は18時~翌8時です。

昼間利用できるサービスはたくさんありますが、夜間帯に定期的に自宅へ訪問してくれたり、急に介助が必要になったときに利用できたりする訪問型のサービスは少ないので重宝するでしょう。介助が必要な時はケアコールをすれば、オペレーターが対応し訪問が必要だと判断すれば訪問してもらえます。

また、夜間対応型訪問介護サービス事業所ケアコールを受け付けるオペレーションセンターは、24時間体制のところもあれば、夜間帯だけ対応している、、オペレーションセンターは設置していないが既存の施設に併設しているなどサービス事業所によりさまざまなので、サービスを開始する前に説明を聞いてみてください。

夜間対応型訪問介護のサービス内容

自宅で利用できる夜間対応型訪問介護の目的は、身体面や生活上の介助を行い、その人らしく過ごせるように支援することです。

  • 転倒したときに起き上がれない方のケアコール対応と訪問
  • 急に気分が悪くなったときのケアコール対応と訪問
  • 定時に身体の向きを変えなくてはいけない方の体位変換
  • 定時に薬を飲まなくてはいけない方の服薬介助
  • オムツ交換や排泄介助
  • 入浴介助
  • 食事介助
  • 急変時の主治医とケアマネージャーへの連絡
  • 夜間対応型訪問介護計画書の作成と説明と同意
  • 関係者への情報提供、共有
  • 面接員の定期的な訪問(1ヶ月~3ヶ月に1回)
  • オペレーターは本人や家族の相談にのり、助言をおこなう
  • 介護員は介助の方法などを家族に教える
  • などです。

    ケアコール先にいるオペレーターは、経験のある医師・看護師・准看護師・保健師・介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員などの専門職や、3年以上の経験のある初任者研修過程修了者(旧2級課程修了者)なので、夜間帯に何か起きてもケアコールをすれば的確な対応をしてくれて安心できるでしょう。

    まとめ

  • 夜間対応型訪問介護は市町村が管轄する地域密着型サービス
  • 夜間対応型訪問介護は緊急時に対応してくれる随時対応型と定期的に訪問してくれる定期巡回型がある
  • 夜間対応型訪問介護を利用できるのは要介護1~5の認定を受けている方
  • 夜間対応型訪問介護を利用する理由や介助内容はさまざまであるが、利用する方が出来る限り自宅で自立 した生活を送れるように支援し、安心して過ごすことを目的としている
  • ■関西エリアの老人ホーム/介護施設を探してみる
    【訪問看護可能】な老人ホーム/介護施設をお探しの方はコチラ
    【体験入居可能】な老人ホーム/介護施設をお探しの方はコチラ
    【ショートステイ可能】な老人ホーム/介護施設をお探しの方はコチラ

    Designed by Freepik