軽費老人ホームとは?

更新日:
軽費老人ホームとは?

軽費老人ホームとは、高齢者であり、自宅で1人(または夫婦)での自立した生活ができなくなってきた方や今後、不安のある方が入所できる施設です。サービス内容は、食事の提供や身の回りの介助、緊急時の対応等があります。中には、介護サービスの提供がある施設もあります。軽費老人ホームには、A型・B型・C型(ケアハウス)の3種類があり、それぞれ対象者やサービス内容が異なります。今回は、各種類の違い・詳細について解説していきます。

■特集!!入居金0円の老人ホーム/介護施設はコチラ
【大阪】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【兵庫】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【京都】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ

軽費老人ホームのA型、B型について

A型、B型の施設は一般型と言われ、対象者は60歳以上の高齢者で、単身または何らかの理由により家族からの援助が受けられない方が対象です。夫婦で入所を希望する場合は、どちらかが60歳以上であれば、入所の対象となります。

サービス内容としては、主に掃除や洗濯等の生活支援サービスとなっており、介護サービスの提供はありません。そのため、身の回りのことはある程度自分でできる能力はあるが、家事等、サポートしてほしいという方向けです。

2つの施設の違いとしては、食事提供サービスの有無です。A型は食事提供サービスがありますが、B型にはありません。B型に入所できるのは、自炊が可能な方であるため、A型よりも自立された方が対象となっています。また、どちらも介護サービスの提供はなく、生活支援を目的にしている施設であるため、介護が必要な方向けの施設ではありません。

軽費老人ホームのケアハウス(C型)について

ケアハウスはC型とも呼ばれ、一般型と介護型の2種類に分けられています。一般型は、A型、B型と同様の入所条件であり、サービス内容は、掃除・洗濯等の生活支援に加え、食事の提供サービス・緊急時の対応等が含まれています。介護型は65歳以上の高齢者で、要介護1以上の方が入所可能です。サービス内容は、一般型のサービス内容に加え、介護サービスの提供もあります。

具体的には、食事の提供だけではなく、食事介助や入浴、トイレ介助や外出の付き添い等も含まれますので、要介護の方も安心して長期的に入所することができます。一般型には、介護サービスの提供がありませんが、必要となった場合は、外部の介護サービスを利用することもできます。但し、外部のサービス利用では、常時職員を施設内に留めておくことができませんので、常時介護が必要となった場合は、対象の施設へ移ることとなります。

軽費老人ホームの料金は?

一般的には初期費用が必要になる場合がほとんどですが、施設によっては、初期費用がかからないところもあります。一般型は0円~50万円程、介護型になると少し値段が上がり、0円~1500万円程です。

施設によって差がありますが、設備やイベント・サービス内容や職員配置等により、値段が変わってくるようです。月額料金においては、所得によって負担の軽減がありますので、一般型・介護型ともに、6万円~20万円程と言われています。尚、日用品費・医療費等、別途必要な場合もありますので、各施設に確認が必要です。

まとめ

近年、軽費老人ホームはケアハウス(C型)へ一本化されている傾向にあります。これは、ケアハウス(C型)がA型・B型と同様のサービス内容である一般型だけではなく、介護が必要であっても入所ができる介護型の両方を持ち合わせており、高齢化がさらに進行するわが国の受容とマッチしているからだと考えられています。現在、A型やB型の新設はないため、軽費老人ホームのほとんどはケアハウスとなっていますが、所得による負担軽減や長期入所ができる点で、入所希望者が多く、待機期間が長くなってしまう施設も多いようです。

■関西エリアの老人ホーム/介護施設を探してみる
【安い/低価格】な老人ホーム/介護施設をお探しの方はコチラ
【入居一時金0円】の老人ホーム/介護施設をお探しの方はコチラ

Designed by Freepik