社会福祉協議会とは?【介護の用語集】

更新日:
社会福祉協議会とは?【介護の用語集】

社会福祉協議会とは、住み慣れた地域で、住民が安心していつまでも生活をしていけるよう、「福祉のまちづくり」を目標とし、福祉活動を促進している民間の非営利団体です。「社協(しゃきょう)」と略して呼ばれ、各都道府県・市区町村に設置されており、民間組織としての自主性と住民や社会福祉関係者に支えられた公共性の2つの側面を持ち合わせています。

各地域の特色やニーズに合った福祉活動を行っているため、取り組み内容の詳細は各地域によって異なりますが、地域住民・民生委員・ボランティア・社会福祉法人・行政機関等のあらゆる福祉関係機関と協力し、誰もが住みやすい地域にしていくことを目指し、地域福祉の充実に向けた活動をしています。

地域の問題や住民の要望を把握し、地域住民主体で問題解決に取り組むための企画立案、実施・評価を行っており、ボランティア活動や福祉教育等がその一環にあたります。また、全ての地域住民が健やかに生活できる地域を目指しているため、生活困窮者における相談支援、障がい者における相談支援、地域の子どもにおける子育て支援、高齢者における生活支援・介護保険制度による介護サービスの提供等をしています。その他にも、地域住民に向けて社会福祉協議会の活動を報告するため、定期的な広報誌の発行し、広報活動をしています。

■特集!!入居金0円の老人ホーム/介護施設はコチラ
【大阪】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【兵庫】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【京都】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ

Designed by Freepik