急に介護が必要になったら、まずはどこへ相談したらいい?

更新日:
急に介護が必要になったら、まずはどこへ相談したらいい?

Q. 昨日、義母が転倒して骨折してしまいました。しばらく入院することになったのですが、同居している家族はみんな仕事をしており、退院したら日中は自宅で1人になってしまいます。回復具合によっては、今後介護が必要になる可能性があるのですが、まずどこへ相談したらいいでしょうか。

A. お母様のケースだと、まずは病院にある窓口や主治医・看護師に相談してみてください。もし退院が先のようなら、地域包括支援センターに相談に行きましょう。

入院中の病院内に相談できる窓口が存在する場合は、早めに相談に行くようにしましょう。相談窓口は、「地域連携室」や「地域医療センター」等という名称で設置されていることが多く、医療ソーシャルワーカーという専門職に介護保険や退院先の相談等をすることができます。

わかりにくい場合は、主治医や看護師に該当する窓口があるか聞いてみましょう。医療ソーシャルワーカーへ相談すれば、介護保険の申請方法や介護保険サービスの説明、ケアマネージャーの紹介等、退院後の生活に必要となる環境を整えるサポートをしてもらうことが可能です。

退院までに時間があれば、入院中に余裕をもってしっかり準備することができますので、早めに相談し、活用するようにして下さい。万が一、入院中の病院内にこのような窓口がない場合は、お住いの地域を管轄している「地域包括支援センター」へ相談に行くようにしましょう。窓口の設置場所は、インターネットや市区町村の介護保険の窓口で紹介してもらうことができます。

こちらは地域の高齢者の相談窓口となっており、ケアマネージャー・社会福祉士・保健師等が配置されています。介護保険や退院後の生活について相談することができ、入院中の病院と連携して、環境を整えてもらうことが可能です。介護保険の申請には時間がかかるため、なるべく早めに窓口を訪ねるようにしましょう。

Designed by Freepik