急に自宅介護が困難になったが、介護施設に今は空きがないと言われた。どうすればいい?

更新日:
急に自宅介護が困難になったが、介護施設に今は空きがないと言われた。どうすればいい?

Q. 母と2人暮らしをしています。母は認知症で自分が介護しているのですが、体調が悪く介護を続けることが困難になり、自宅で介護できる人がいなくなりました。そこで施設入所を申し込んだのですが、空きがないといわれてしまいました。入所できるまでの間どうしたらよいでしょうか。

A. いくつかの施設へ申し込んで空いた施設へ入所、もしくは自宅で介護サービスを利用しながら施設の空きを待つ、といった選択肢が考えられます。

高齢者施設への申し込みをしているとのことで、既に要介護認定をお持ちである状態だと思います。この場合であれば、①いくつかの施設へ申し込みをし、空いた施設へ入所する②自宅にて介護サービスを利用し、希望する施設の空きを待つ、といった選択肢があげられます。

まず、①ですが、希望している施設が満床ですぐに入所できないといった問題は、多くにみられることです。在宅での介護サービスを受けても、自宅で過ごすことができない状態であれば、すぐに入所できる施設を探す必要があります。そのため、希望する施設を1つに絞らずにいくつか選択し、同時にいくつかの施設へ入所申し込みを行い、空いたところへ入所するといった方法を選択している方がほとんどです。

第一希望の施設へ入所できない可能性はありますが、地域によっては、施設に全く空きがでない場合もありますので、緊急性のある時は、複数の施設への申し込みをお勧めします。施設の形態にもよりますが、中には第一希望の施設が空くまでの間だけでも、入所を可能としている施設もありますので、探してみましょう。

もし、在宅での介護サービス(訪問介護・デイサービス)等を利用すれば自宅で過ごすことが可能という状態であれば、②の介護サービスの利用。既に利用している場合は、ケアプランの見直しを行うようにしましょう。

Designed by Freepik