介護タクシーを利用する場合、介護保険は適応されるの?

更新日:
介護タクシーを利用する場合、介護保険は適応されるの?

Q. 父が人工透析をしています。毎回送迎をしているのですが、1日おきに送っていかなければならないため、負担が大きく困っています。介護タクシーを利用してもらいたいと思っているのですが、介護タクシーは介護保険で利用することはできるのでしょうか。

A. 条件を満たしていれば介護タクシーは介護保険が適応されますが、移動料金自体は実費となるため注意が必要です。医療機関による無料送迎、通院費用の助成といった選択肢も検討してみるとよいでしょう。

自宅や有料老人ホーム等で過ごしており、要介護認定で1~5と判定された方の場合、日常生活上または社会生活上必要な行為に伴う外出であれば、介護保険が適応されることとなっています。通院は、利用目的の項目に該当することから、家族の付き添いができない場合は、介護保険サービスで通院介助を利用可能です。

ここで注意すべき点として、通院にかかわる介護保険の適用に関しては、通院時の乗降介助は対象となりますが、移動にかかる料金は対象外ということです。よって、介護タクシーの移動料金は、実費となります。介護タクシーの料金は、タクシー会社や距離にもよりますが、30分以内で2000円~3000円程の相場となっており、この料金が通院介助のサービスを利用した料金にプラスされることとなるのです。

透析が必要な患者で頻繁に通院をしている場合は、このような移動費用が高額になる可能性がありますので、介護保険以外のサービスの活用を検討しましょう。よく利用されているのは、透析治療をしている医療機関による無料送迎です。

本人自身で通院できない状態である場合や家族が付き添いできない場合は、送迎サービスのあるクリニックへ通院すると、費用の負担軽減となります。そして、各自治体によっては、通院費用の助成を行っている場合がありますので、窓口へ問い合わせてみましょう。

■特集!!入居金0円の老人ホーム/介護施設はコチラ
【大阪】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【兵庫】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【京都】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ

Designed by Freepik