ユマニチュードって何?

更新日:
ユマニチュードって何?

Q. 認知症の母を介護しています。母が暴れて困ると友人に相談したら、ユマニチュードが認知症に効果的ということを聞きました。ユマニチュードとはどういうものなのでしょうか。

A. ユマニチュードとは、高齢者や認知症患者へのケアとして注目されているケア技法の1つです。

ユマニチュードとは、フランスのイブ・ジネストとロゼット・マレスコッティによって考案されたケア技法のひとつです。主に高齢者や認知症患者へのケアとして注目されており、近年では高齢者施設や医療機関にて取り入れられています。ユマニチュードは、要介護者が最期まで人間らしい存在であり続けることを支えるという哲学とそれに基づいた実践的な技術で構成されています。

具体的には、「見る」「話す」「触れる」「立つ」を原則とし、患者本人に自分は人間であること、介護者は信頼できる人間だということを伝えます。また、①出会いの準備②ケアの準備③知覚の連結④感情の固定⑤再開の約束といった5つのステップを通して、患者にポジティブな感情を届けることで、心を開いてもらい、介護者は信頼できる人間であることを認識してもらいます。

患者と介護者の間に人間としての絆が生まれることで、これまで攻撃的だった方や表情や感情をなくしてしまった方が次第に穏やかになったり、様々な動作ができるようになるといった症例がみられています。そして、この効果は患者だけではなく、ユマニチュードの技法を学び、実践した支援者は患者の変化に敏感になり、患者を人間としてより尊重できるようになるといった効果もみられています。

■特集!!入居金0円の老人ホーム/介護施設はコチラ
【大阪】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【兵庫】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ
【京都】で入居金0円の老人ホームをお探しの方はコチラ

Designed by Freepik