
Q. 父が施設を退所することになりました。介護タクシーで迎えに行こうと思っているのですが、荷物が多くすべての荷物を積むことができません。今後使わないものは処分したいと思うのですが、施設で処分してもらうことはできるのでしょうか。
A. 荷物の種類や大きさによっては、民間業者に依頼せざるを得ないかもしれません。
施設を退所する際には、原則的にご本人かご家族が荷物の整理を行います。しかし、特に個室の老人ホームでは使い慣れた家具などを持ち込むこともありますし、生活するうちに荷物がとても多くなってしまうことも多々あります。施設で処分してもらえるかどうかは、入所している施設に問い合わせてみる必要がありますが、家具などの大きなものであったり量が多い場合には処分してもらうのは難しいことが多いです。
ご自分で運んだり処分するのが難しい場合には、民間の引越し業者や配送業者、廃品回収業者に問合わせてください。回収先が施設であっても対応してくれる業者はありますので、料金はかかりますがそちらに依頼する必要があります。
また、おむつや衣類、歩行補助具といった施設でまだ利用できるものについては、施設に寄付する形で引き取ってもらえる可能性があります。荷物の中に施設で使えそうなものがあるか施設職員に相談してみると良いかもしれません。退所時の荷物整理はご家族だけで対応が難しい場合もありますので、まずは入所している施設の職員に相談してみてください。